クロスバイク。
リハビリライドのコースとして、枚方ー御幸橋の淀川CRは無難なところ。
というわけで、背割堤の桜を見に行ってきた。
桜祭りということで、出店やら観光船も出ていて賑やかであった。
桜出会い館の駐輪場は使えず、河原の臨時駐輪場に置く。
背割堤は大正時代に発生した大洪水の後、1917年に現在の形になったらしい。
1970年くらいまでは松が植えられていたらしい。虫の被害により松から桜へ。
背割堤の桜は植材して40年くらいらしいが、とても大きく育っている。
花は5分咲きくらい。来週も十分楽しめるだろう。
サガミ(八幡店)で蕎麦を食べて帰る。
(左写真)桜ごしに天王山を望む。
(右写真)背割堤の先端部の向こうに男山が見える。
堤防の上の道の両脇に桜が250本ほど植えられている。堤防の両脇にも道があり、周回できる。
木イチゴの白い花がいっぱい咲いていた。5月頃に実ができる。楽しみだ。
→ 遅かった。(
背割堤の木イチゴは? 2019.07.06)